BLOG

CONTACT US

マリエールグループについて

Posted on 2025.09.07

支配人/畑野圭紀

マリエール山手のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

私たちの会社のことを今日はお話しさせていただきます。
私たちの会社は ㈱平安閣 が運営しております。

1973年現在のマリエール山手の場所に「ウエディングパーク八事平安閣」をオープンしたのが始まりです。
1990年に当時では画期的な全面ガラス張りの結婚式場「マリエール山手」をオープン。
2001年に現在のアッシジの街並みを再現した「マリエール山手」が誕生しました。

長くこの場所で沢山のお二人の門出をお手伝いしてきました。
最初の頃に結婚式を挙げた方は既に70歳を迎えており、今日ではお孫さんがこのマリエール山手で挙式をしていただくということも。
親子三世代での結婚式をお手伝い出来ることも大変光栄です。

長くこの場所で結婚式場を続けて来られたのには訳があります。
お客様に支持されなければ続けていくことは大変難しいことだと思うのです。

 
では何故支持してくださっているのでしょうか。

それは私たちの会社の理念、雰囲気にあると思います。

今も昔も変わらない”社是”
「冠婚葬祭の儀式を通じて、よりよい人間関係を創るお手伝いをする仕事」

そして”経営理念”
「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類社会のよりよい人間関係を創り上げることに貢献する」

更に”マリエール”の意味は
「マリッジ(結婚)にエール(応援)を送る」

この想いを全員が理解しているから従業員間でも対お客様でもブレることなく何を大切にすることが一番なのかを理解して行動できることが強みなのだと思います。

更には従業員の考え方に対する細かい判断基準があり、この理念を元に全員が動けるよう考え方を統一するような企業研修も行っています。

その理念は、お客様はもちろん、お取引先様の皆様や従業員間での対応も同様なのです。
結婚式や葬儀などの儀式は一人では行えません。
沢山の関係する方々の力添えがあってこそ。
チームワークの良さがその一日の良さを形造ると言っても過言ではありません。

スタッフ間では真剣な話し合いでバチバチすることもありますが、その元になっているのは「このお二人にとって最高の結婚式を創りたいから」です。

その結果、お客様からは大変嬉しい口コミを頂戴することが多く、私たちも本当に嬉しく思っております。
更に重要なのは、何か問題が起こった時の対応です。

細心の注意を払ってチェック、確認を行っておりますが人間が行う行動であること、自然災害や機械の故障など、どうにもならないことが起こってしまったりすることがあります。

そんな時の対応についても私たちは「人間として何が正しいか」を基準に即対応させていただくことを大切にしています。

実際にはコロナ禍のような、どうにもならない、誰も悪くないような現象が起こってしまった時。
他の式場様が時間が経つに連れて次々と延期・キャンセル料を通常通り頂くようになった時も私たちはご両家に寄り添った対応を行いました。
コロナ禍の延期やゲストのキャンセルは料金設定も通常とは異なる対応を行い、一番大変で辛い思いをしているご両家に寄り添った対応を行いました。

堅実な経営をしているからこそ、いつでも今何が大切なのかを見極めて行動出来ているからこそ、長年お客様に愛され支持していただけているのだと思います。

結婚式は何度も行う行事ではないため、リピーターが少ない業界です。
そんな中でご紹介をいただけたり、三世代やご兄弟でご利用いただいたりしており、本当に嬉しく思います。

まだまだ日々成長中ではありますが「全てはお客様のありがとうのために」これからも精進いたします。

CONTACT US

当日来館もお気軽に /
Tel.052-782-2211

平日 11:00~19:00 
土日祝 10:00~20:00
休館日 / 火曜日・水曜日(祝日除く)

ページのトップへ